イチジクは、東洋医学的に胃腸を丈夫にしたり、毛細血管の血流をよくするはたらきがあります。
さらには、「炎症」をおさえるはたらきもあります。
フィシンという成分が、タンパク質の消化を促進するはたらきがあるので、肉料理と一緒に食べるといいですね。
前菜やデザートなどいろいろな使い方ができます。
旬の秋にぜひ活用したい食材です。
Related Posts
コーヒーで口腔ガン予防
ゆったりとコーヒー飲むひと時は、最高の贅…
22 6月 2018
第二回「親子歯磨き教室」開催
8月25日(土曜日)10時より「親子歯磨…
06 8月 2018
健康寿命と定期健診
「平均寿命」は健康水準の指標としてよく用…
24 11月 2017
介護が必要となる原因
介護が必要となる主な原因は、脳卒中、認知…
19 2月 2018
PMTCについて
日頃の歯ブラシのケアだけでは落とすことの…
01 5月 2018
根治的療法
歯科に限らず医療全体に言えることですが、…
15 8月 2018
子どもの矯正
成長期は歯が生え変わり、顎の骨も成長途中…
01 2月 2018
受け継がれる歯みがき習慣
古今東西、歯にまつわる言い伝えや記述はい…
01 6月 2018
きちんとメインテナンス
私たちの生命活動は、言うまでもなく食べる…
21 1月 2018
歯周病の予防
歯周病とは、歯ぐきが炎症を起こしてしまう…
30 11月 2018
安心・安全なインプラント治療
インプラント治療とは、失ってしまった自分…
25 11月 2017
口周りのほうれい線
口の両脇にできるほうれいせんは、たるみや…
23 10月 2018
介護が必要となる原因
介護が必要となる主な原因は、脳卒中、認知…
31 8月 2018
矯正治療の抜歯について
最近の子どもはあごの骨が小さくなってきて…
22 2月 2018
歯周病について vol.1
3つあてはまる場合 油断は禁物です。ご自…
28 2月 2018